歌手のGACKTが14年ぶりに主演する映画「カーラヌカン」のヒロインオーディションが4月23日、沖縄国際映画祭で実施され、元新体操選手の「木村涼香(きむらすずか)」さん(18)が選ばれました。
ほぼ無名の彼女が選ばれた要因はどこにあるのか?彼女のプロフィールなどをご紹介します。
スポンサーリンク
木村涼香プロフィール
木村涼香ツイッターより引用
:生年月日 1997年7月10日
:出身地 東京都世田谷区
:身長 167cm
:サイズ B-83・W-61・H-85cm
:所属 T1project(ティーワンプロジェクト)
木村涼香ツイッターより引用
木村涼香さんは、4歳の時から14年間「ウーマンズ新体操クラブ」で新体操に取り組んでいて、中学1年生で全日本ジュニア選手権で5位入賞、2013年には東京国体の優勝メンバーに入った経験を持っています。
新体操をやっていたため、体が柔らかく「I字バランス」をステージ上で披露したそうです。
オリンピック出場を目指して頑張っていたのになぜ新体操をやめてしまったのでしょうか?
それは、小さい時から芸能界への憧れがあり、どうしてもその夢を捨てきることができなかったのだそうです。
木村涼香ツイッターより引用
新体操での才能も十分備えており、コーチの強い引き留めがあったにも拘わらず、芸能界への憧れだけでやめてしまったというのは、すごい決断をしたものですね。
私には到底できることではありません。
最終選考には、実力を兼ね備えたそうそうたるライバルが残っていたらしいのですが、ほぼドシロウトの彼女が栄冠を獲得したのには、やはりものすごい潜在的な魅力をもっていたということなのでしょう。
スポンサーリンク
ヒロインに選ばれた要因は?
映画「カーラヌカン」の浜野安宏監督(74)に言わせると、作品中のヒロインのテーマは「沖縄の大自然が似合う美しく野生美をまとう女性」であり、「木村涼香」さんは、「自然の感受性というか、自然を素直に感じる無二の力を持っている。彼女の身体能力や体の線が野生の線そのものなんです。」と大絶賛しています。
確かに画像からも分かるように、18歳とは思えない体をしていますね。
水着の画像を見る限り、完全な大人の女性の体つきをしていて、沖縄の大自然に似合いそうですね。
そして新体操をしていたためなのか、とても姿勢がいいですよね。
これから2か月間は演技指導を受け、7月より撮影に入るそうです。
ところで、彼女が所属している、「T1project(ティーワンプロジェクト)」という会社ですが、単なるマネジメント業務ではなく、「劇団および管理運営する芸能事務所」となっており、俳優、脚本家、演出家の育成にも力を入れているそうです。
ちなみに、この会社の代表は「友澤晃一」氏で、彼自身も脚本家であり、演出家です。
このように彼女には十分なバックアップ体制が構築されていますので、必ずや素晴らしい女優に成長してくれることと確信いたします。
そして映画「カーラヌカン」の一般公開は2017年7月とのことです。
1年後の彼女の成長ぶりがきっとこの映画の中に表現されていることと思いますので楽しみですね。
又、「GACKT」ファンにとっても14年ぶりの映画出演ということで、こちらも楽しみですね。
シンデレラストーリーを歩み始めた「木村涼香」さんに大いに期待したいと思います。
木村涼香さんツイッターアカウントです。画像たくさんあります。
木村涼香のツイッター
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク