俳優の「森下能幸(もりした よしゆき)」さんをご存知でしょうか?
脇役として数々のドラマや映画に出演している「歯」に特徴のある俳優さんです。
映画やドラマには絶対に欠かせない「名脇役」の俳優さんですので、ご紹介したいと思います。
スポンサーリンク

:生年月日 1962年12月4日(53歳)
:出身地 東京都
:身長 168cm
:血液型 B型
:大学 東海大学中退
:職業 俳優・声優
:事務所 ザズウ
来歴・人物
森下能幸は、松本きょうじ主宰の劇団「ランプティ・パンプティ」を経て、1991年に北野武監督の「あの夏、いちばん静かな海」で映画デビューをしています。
その後も「キッズ・リターン」、「HANA-BI]などの北野作品に出演し、石井克人監督作品などにも強い印象を残しているいわゆる[バイプレイヤー(脇役)]としてなくてはならない俳優の一人となっています。
また、俳優業のみならずCM出演や声優としても活動していますね。
彼の特徴は何といっても「歯並びの悪さ」にあり、それで「冴えない」、「気持ち悪い」、「変質者」という役を演じることが多いのですが、反面「気弱で冴えないが意外な才能を発揮する」重要な役どころとなり、普段陰に隠れてしまうような男性からは非常に共感を得ているようですね。
実際に本人もイメージ通り大人しく腰が低い上、滑舌も悪いのでよくNG大賞でも放送されているようです。
ところで、彼が所属している「有限会社ザズウ」ですが、脚本家・演出家であった鈴木勝秀氏主宰の演劇プロデュースユニット「ザズウシアター」で制作業務を行っていた「松野恵美子」が独立して設立したマネジメント事務所です。
因みにこの事務所は、「松重豊」や「田中要次」といった舞台や小劇団出身の個性派俳優が所属しているのが特徴といえますね。
森下能幸出演作品
<映画>
- あの夏、いちばん静かな海 – カーショップ店員 役
- ソナチネ- 助っ人前田 役
- キッズ・リターン(1996年7月27日、北野武監督) – 酒場の男 役
- HANA-BI(1998年1月24日、北野武監督) – 殺し屋B 役鮫肌男と桃尻女- 左 役
- リング0~バースデイ~- 劇団研究生・大久保 役
- ざわざわ下北沢- スカウトマン 役
- 五条霊戦記 GOJOE – 藻平 役
- PARTY7- 森下役
- 回路
- 人間の屑 – 若い作業員 役
- サトラレ(2001年3月17日、東宝) – 患者 役
- 案山子KAKASHI – 村人 役
- 贅沢な骨 – 危険な情事 番頭 役
- PLATONIC SEX – AVの監督 役
- GO – 原チャリの配達員 役
- ピストルオペラ- 殺し屋NO.9 役
- 殺し屋1
- カタクリ家の幸福- 三宅 役
- 命の響き- 明神曼太郎 役
- ダンボールハウスガール – 猫田 役
- AIKI – 患者 役
- ナースのお仕事ザ・ムービー(2002年5月11日、東宝) – 川口潤一 役
- チキンハート(2002年8月3日、オフィス北野) – 常連のサラリーマン 役
- 刑務所の中- 原山 役
- アカルイミライ- 森 役
- 赤目四十八瀧心中未遂(2003年) – 爺公 役
- 呪怨- 警備員 役
- COSMIC RESCUE
- 踊る大捜査線 (2003年7月19日、東宝) – 三島龍也 役
- 天使の牙B.T.A
- 座頭市(2003年9月6日松竹) – 大工 役
- KILL BILL vol.1(2003年10月25日) – サラリーマン 役
- ジョゼと虎と魚たち- 近所の中年男 役
- SFホイップクリーム(2003年12月14日、スローラーナー) – ホシ・セント 役
- ガキンチョROCK(2004年2月14日、イエス・ビジョンズ) – 井尻ディレクター 役
- 花とアリス(2004年3月13日、東宝) – 「サルとルー」面接官 役
- バーバー吉野(2004年4月10日、ユーロスペース) – ケケおじさん 役
- オモヒノタマ~念珠
- キューティーハニー(2004年5月29日、ワーナー・ブラザース映画)
- 69sixtynine(2004年7月10日、東映) – アダチ 役
- 忍者ハットリくんTHEMOVIE – そば屋出前 役
- スウィングガールズ(2004年9月11日、東宝) – 弁当屋 役
- SURVIVESTYLE5+(2004年9月25日、東宝) – 空き巣・森下 役
- インストール- チャット相手 役
- 天国の本屋~花火(2004年、松竹) – 天国の本屋客
- THEJUON/呪怨- 警備員 役
- 富江BEGINNING- 高木教諭(2005年7月2日、ウィルコ – 最中屋のおじさん 役
- 亀は意外と速く泳ぐ
- 星になった少年(2005年7月16日、東宝) – 飼育係 役
- @ベイビーメール(2005年9月10日、クリエイティブアクザ)
- スクラップ・ヘブン(2005年10月8日、シネカノン) – 看護師佐藤 役
- 東京ゾンビ(2005年12月10日) – 吸血ゾンビ 役
- ナイスの森- 森下 役
- ラブ・コン(2006年7月15日、松竹) – 店員 役
- 天使の卵(2006年10月21日、松竹) – 山本 役
- 木更津キャッツアイーワールドシリーズ(2006年10月28日、アスミック・エース) – 常連客 役
- 遠くの空に消えた(2007年8月18日、ギャガ) – トバの子分たち 役
- 図鑑に載ってない虫- ホームレスの親父 役
- 吉祥天女(2007年6月30日、キュービカル・エンタティメント) – 根津先生 役
- グミ・チョコレート・パイン(2007年) – 教師 役
- サッドヴァケイション(2007年9月8日、スタイルジャム) – 中西 役
- 0093女王陛下の草刈正雄(2007年10月13日、エム・エフボックス)
- サクゴエ(2007年11月10日、中目黒製作所) – 火野勝利 役
- XX(エクスクロス) 魔境伝説
- チームバチスタの栄光(2008年2月9日、東宝) – 足立 役
- クリアネス(2008年2月) – 斉藤 役
- うた魂(2008年4月5日、日活) – バスの運転手 役
- バカバカンス(2008年7月5日、アルゴ・ピクチャーズ) – 給水車の男 役
- ハッピーフライト(2008年11月15日、東宝) – 雑誌記者 役
- ベイビーベイビーベイビー(2009年5月23日、東映) – 与田 役
- 昆虫探偵ヨシダヨシミ(2010年4月3日、リベロ)
- 瞬 またたき(2010年6月19日) – 担当医師 役
- スープ・オペラ(2010年、プレノンアッシュ) – 笹島(ルイの見合い相手) 役
- 雷桜(2010年10月22日、東宝)
- 家族X(2010年)
- サビ男サビ女「せびろやしき」(2011年1月15日) – 平田克彦 役
- 犬とあなたの物語
- スマグラーおまえの未来を運べ
- カイジ2人生奪回ゲーム(2011年11月5日、東宝)
- 僕たちのアフタースクール(2011年11月5日、角川) – 財津 役
- ロボジー(2012年1月14日、東宝)
- キツツキと雨(角川映画) – 吉岡 役
- テルマエ・ロマエ(2012年4月28日、東宝) – 宇治野 役
- パーマネント ランド(2012年、ndjc)
- LOVE まさお君が行く!
- モンスター(2013年4月27日、アークエンタテインメント)
- 俺俺(2013年5月25日、ジェイ・ストーム) – 穴川 役
- 御手洗薫の愛と死(2014年1月18日、ダブルス)
- ハロー!純一(2014年2月15日) – アチキタ先生 役
- ライヴ(2014年5月10日) – 緒方新一 役
- モンスターズ(2014年5月30日、ワーナー・ブラザース映画)
- トイレのピエタ(2015年6月6日、松竹メディア事業部) – 田中 役
- おかあさんの木(2015年6月6日、東映)
- 極道大戦争- 沢田達紀役
- 仮面ライダー×仮面ライダーゴースト&(2015年12月12日、東映) – 謎の男 役
スポンサーリンク
<テレビドラマ>
- こいまち第7話 秋田阿仁町失恋ツアー・ぶなの森に抱かれて(1999年1月12日 – 3月16日)
- アナザヘブン5th moon(2000年5月18日)
- R-17第1話(2001年4月12日、テレビ朝日系)
- ウソコイ(2001年7月3日 – 9月11日、フジテレビ) – 移民局管理員 役
- 世にも奇妙な物語「おばあちゃん」(2001年10月4日、フジテレビ系) – 運転手 役
- 演技者「TEXAS」(2002年5月21日 – 6月18日、フジテレビ系)- 沼田 役
- ナースのお仕事4(2002年7月2日 – 9月24日、フジテレビ系)- 川口潤一 役
- ケータイ刑事銭形愛第7話(2002年10月6日~)
- 68FILMS 東京少女 第4話(2003年、BS-i)
- 怪奇大家族 第1、2話(2004年10月4日 – 2004年12月26日) – 不動産屋 役
- ミステリー民俗学者 八雲樹第1、2話(2004年10月15日、テレビ朝日系)
- いちばん暗いのは夜明け前第1、2、4、13話(2005年7月3日 – テレビ東京) 管理人 役
- 幸せになりたい!(2005年7月14日 – 9月15日、TBS) – 本山仁 役
- Happy!2006年4月7日、TBS系) – 山口百太郎 役
- 医龍ー第3話(2006年4月27日、フジテレビ系) – 牧原 役
- 14才の母第6、7話(2006年10月11日日本TV)
- Happy!2(2006年12月26日、TBS系) – 山口百太郎 役
- 帰ってきた時効警察第一話(2007年4月13日、テレビ朝日系) – 相馬一兵 役
- ライアーゲーム第2、3、5、9、11話(2007年4月28日 – 5月12日、フジテレビ系) – 土田靖史 役
- 金曜ナイトドラマモップガール(テレビ朝日系) – 警官 役
- 女子刑事第7話(2007年11月29日、TBS系)
- 栞と紙魚子の怪奇事件簿第3話(2008年1月19日、日本テレビ系)
- あしたの、喜多善男第3話(2008年1月22日、関西テレビ系) – 雀荘の店主 役
- トリハダ3~夜・・・第六話(2008年4月2日、フジテレビ系) – サラリーマン 役
- パズル第4話(2008年5月9日、テレビ朝日系) – 溝田健一 役
- 週刊真木よう子第8話(2008年5月21日、テレビ東京系) – 客A 役
- 猿ロック(2008年7月23日 – 日本テレビ系) – 寅爺 役
- 33分探偵第6話(2008年9月6日、フジテレビ系) – ちょいワル新聞の購読を頼みに来た男 役
- 恋うたドラマSP第二夜(2008年10月17日、TBS系) – 沢村悟 役
- 婚カツ!(2009年4月20日 – 6月29日、フジテレビ系) – 重岡 役
- 俺たちは天使だ!第6話(2009年8月5日、テレビ東京)
- トミカヒーローレスキューファイアー第23話(2009年9月5日、テレビ東京系) – 五十嵐カズオ 役
- オトメン(乙男)・秋第3話(2009年10月27日、フジテレビ系) – 強盗 役
- ライアーゲームシーズン2第5話 – 最終回(2009年12月8日 – 2010年1月19日、フジテレビ系) – 土田靖史 役
- 三代目明智小五郎 第7話(2010年5月27日、TBS系) – 福留ノリスケ 役
- 逃亡弁護士episode5 (2010年8月3日、関西テレビ、フジテレビ系) – フクナガの代理人 役
- ヘヴンズ・ロック 〜Heaven’s Rock〜(2010年7月14日 – 9月1日、関西テレビ) – 死神さん太郎 役
- 金曜ナイトドラマ 熱海の捜査官2010年8月28日 – 、テレビ朝日) – 徳留幸介 役
- モリのアサガオ第7話「新人刑務官の父の死刑囚!!」(2010年11月29日、テレビ東京) – チンピラ 役
- FridayBreakクローンベイビーLast CLONE(2010年12月17日 、TBS系列)
- ケータイ刑事 銭形第6話(2011年1月15日、BS-i)
- 野田ともうします。第19話「訪問者達」(2011年3月11日、NHKワンセグ2) – 新聞のセールスマン 役
- 監察医七浦小夜子・法医学者の事件ファイル(2011年4月22日、フジテレビ系) – 後藤康弘 役
- ここが噂のエルパラシオ(2011年10月 – 12月、テレビ東京) – 新山 役
- 運命の人第4話(2012年2月5日、TBS) – 看守 役
- 東野圭吾ミステリーズ第6話「シャレードがいっぱい」(2012年8月16日、フジテレビ系) – 森本警部補 役
- 水曜ミステリー9Dr.門倉周平の事件カルテ(2012年9月26日、テレビ東京) – 安部靖 役
- 孤独のグルメシーズン2第6話(2012年11月14日、テレビ東京) – 高東 役
- 悪夢ちゃん第6話(2012年11月17日、日本テレビ) – 川端牧夫 役
- ヒトリシズカ第5話(2012年11月18日) – 松井晋平 役
- イロドリヒムラ第9話(2012年12月10日、TBS) – お坊さま 役
- クロユリ団地序章第1 – 2話(2013年4月9日・16日、TBS) – 佐竹 役
- 土曜ワイド遺品の声を聴く男4(2013年5月25日、テレビ朝日系) – 乾勲 役
- プレミアムドラマハードナッツ!~数学girlの第1 – 2話(2013年10月20日・27日、NHK ) – 滝田 役
- 返信インタヴュアーの憂鬱(2013年10月 – 12月、TBS) – 天狗野郎 役
- 刑事のまなざし第4話(2013年11月4日、TBS) – 酒井 役
- S-最後警官ー第6話、第7話 (2014年2月16日、23日、TBS)
- 神谷玄次郎捕り物控第2話(2014年4月11日、NHK BSプレミアム) – 茂作 役
- マルホの女ー保険犯罪調査員第1話(2014年4月11日、テレビ東京系)
- 死神くん第2話(2014年4月25日、テレビ朝日) – 山本大輔 役
- テレビ未来遺産終戦69年”ドラマ特別企画 遠い約束ー星になったこどもたちー(2014年8月25日、TBS)
- 警視庁捜査一課9係シーズン9第8話(2014年8月27日、テレビ朝日) – 田上雅人 役
- HERO第2期最終話(2014年9月22日、フジテレビ) – 回転寿司屋で無銭飲食した男 役
- 信長協奏曲(2014年10月 – 12月予定、フジテレビ) – 森可成役
- ウロボロスーこの愛こそ正義(2015年1月 – 3月、TBS) – 蔵直太郎 役
- オンナミチ(2015年8月 – 9月、NHK BS) – 55歳の小松勇介 役
- 仮面ライダーゴースト(2015年10月4日 – 12月20日、TV朝日) – 謎の男/西園寺主税 役
- 科捜研の女 第15シリーズ第1話(2015年10月15日、テレビ朝日) – 萩井佳則 役
- 赤めだか(2015年12月28日、TBS) – プロデューサー 役
<CM>
- アートネイチャー
- 日清食品「日清のとんがらし麺」
- 日本テレビ「日テレ式キャンペーン」
- ロッテ「アーモンドチョコ」
- イエローハット
- 湖池屋「ポテトチップス」- 教頭先生役、キタキツネ役
- ユーキャン「通信講座」シカクムービー
- 日本郵船
•ラルクアンシェル「STAY AWAY」のPVを反抗期の娘と共に見て、娘の気を引こうとするがあしらわれる父親を演じている。
:出典・引用はWikipediaより
<舞台>
- Ah!レノン-もうひとつのビートルズ-(1984年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- ビリー・ザ・キッド(1984年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- Welcome(1984年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- ZZZ…(1985年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- ZZZ…改訂版(1985年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- ギリガン君SOS!(1985年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- モンキーパズルの木の下で… UNDER THE “MONKY PUZZLE”(1986年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- 黄金狂時代-狂い咲きビリー・ザ・キッド-(1986年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- WELCOME-月夜の晩はセレナーデ-(1986年、ランプティ・パンプティ 作:松本きょうじ 演出:平井洋二)
- 今朝のデイリープラネット(1987年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- エントロピー(1987年、ランプティ・パンプティ 作・演出:松本きょうじ)
- カゲロウの黒犬〜北赤羽サイボーグ事件〜(2011年、オフィスコットーネ 作:スエヒロケイスケ 演出:寺十吾)
- パーマ屋スミレ(2012年新国立劇場 作・演出:鄭 義信)- 大杉昌平 役
:引用はWikipediaより
森下能幸の結婚と交友関係について
森下よしゆきさんは、現在53歳ですが、調べてみても結婚しているという情報はありません。
きっと俳優という仕事に打ち込みすぎて、結婚のことは眼中に無いのかもしれませんね。
それと彼の「身長」のことですが、プロフィールには168cmとなっていますが、CMで阿部サダヲさんと共演した時の姿を見ても、もっと背は高いのではないかと思われます。
そして、彼の交友関係ですが、名わき役だけあって主役を張る俳優仲間からも慕われているようですし、同じ事務所の田中要次さんや松重豊さんとも仲が良さようです。
特に大親友といえるのは、俳優の「津田寛治」さんだそうです。
津田寛治さんは、テレビドラマによく出演されていますね。
私の感想としては、森下能幸さんは俳優を目指した時から、自分のキャラクターは「脇役」向きであるということを自覚して、さらに努力されている方だと思います。
そういう才能と努力があるからこそ、映画監督やCMディレクターなどあらゆるクリエイターの目に留まり、オファーが来るのだと思います。
これからもずっと脇役に徹して、見る人たちを楽しませてほしいと思います。
今後の益々の活躍に期待しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク