脚本家の「渡辺千穂」さんをご存知ですか?
夫はフリーアナウンサーの「羽鳥慎一」さんであり、このたび2016年10月スタートのNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の脚本担当をされる方です。
公私ともに充実した生活をされ、今後もさらに活躍が期待される「渡辺千穂」さんについてお話ししたいと思います。
スポンサーリンク
渡辺千穂プロフィール
:生年月日 1972年10月18日(43歳)
:出身地 東京都
:本名 羽鳥千穂
:職業 脚本家
:加入先 シナリオ作家協会会員
人物
2002年に「天体観測」でデビューして以来、テレビドラマを中心にコメディーや恋愛ドラマを数多く手がけています。
夫である羽鳥慎一が、2013年4月23日放送のテレビ朝日「モーニングバード」の冒頭で、渡辺千穂との交際を認めて、翌2014年8月18日に結婚しました。
2016年1月13日、同年10月スタートのNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の脚本を担当することが発表されました。
スポンサーリンク
作品
<テレビドラマ>
*彼女が30歳で脚本家としてデビューした作品が「天体観測」です。
*14ケ月~妻が子供に還っていく~
*ケータイ刑事銭形シリーズ
*天国への応援歌チアーズ
*新札発行記念ドラマ「樋口一葉物語
*東京ミチカ
*恋する日曜日セカンドシリーズ
*文学の唄 恋する日曜日
*Girl’s Box
*危険なアネキ
*もう一つのシュガー&スパイス
*恋する日曜日 第3シリーズ
*今を生きる祖母
*パパとムスメの7日間
*だいすき!!
*ロス:タイム:ライフ第8回「部長編」
*東京少女シリーズ
*赤い糸
*松本清張ドラマスペシャル「山峡の章」
*泣かないと決めた日
*絶対泣かないと決めた日
*東京リトル・ラブセカンドシーズン
*名前をなくした女神
*世にも奇妙な物語21世紀21年目の特別篇「分身」
*宮部みゆきスペシャル「魔術はささやく」
*最高の人生の終わり方~エンディングプランナー」
*NTTドコモ20周年スペシャルドラマ夢の扉特別篇「20年後の君へ」
*息もできない夏
*サキ
*プレミアムドラマ「歩く、歩く、歩く~四国遍路道」
*神様のいたずら
*金曜ロードshow 人生がときめく片づけの魔法
*苦くて、甘い~希望の茶~
*ファースト・クラス
*珈琲屋の人々
*悪貨
*私たちがプロポーズされないのには101の理由があってだな
*戦う書店ガール
*特別ドラマ企画永遠のぼくらsea side blue
*5人ジュンコ
*連続テレビ小説 「べっぴんさん」2016年10月~2017年4月NHK
<映画>
*さよならみどりちゃん
*この胸いっぱいの愛を
*恋する日曜日私。恋した
*赤い糸
*レインツリーの国
*植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年6月4日公開予定)
<インターネットドラマ>
*ラブ・コレ東京
*bump.y
*最後の片思い
<配信>
*悪の教典ー序章ーbeeTV
<舞台>
*bump.y第1回公演「まっぴるまのエレベーター」
*ゴーストフレンド~友霊~
*甘男子ーあまだんー
*卒業~ラブ・レター~
このように渡辺千穂さんは、かなり精力的に作品を書いていますね。
徐々にその実力が認められてきた結果が、今年10月からのNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の脚本担当に繋がったわけですね。
今、当たりに当たっているNHK朝ドラですので、秋からの「べっぴんさん」も楽しみですね。
結婚・子供・収入について
冒頭でもご紹介しましたように、渡辺千穂さんは、フリーアナウンサー「羽鳥慎一」さんと2014年8月18日に結婚されました。
ご存知のように羽鳥さんは再婚ですが、渡辺さんは初婚です。
そして、2016年1月末に女の子を出産(43歳高齢出産ですね)されました。
しかもNHK朝ドラの「べっぴんさん」の脚本担当とおめでたいことが続いて、幸せの絶頂にありますね。
それから収入についてですが、脚本家はフリーランスの職業ですので、給料制ではありません。
脚本家といっても、ピンキリでして実力・人気が揃った脚本家であれば、ドラマ1本当たり60万~100万と言われています。
NHKの場合は、ギャラも民放より安いといわれていますが、それでも2クール分となれば1000万~1500万くらいにはなると思われます。
今売れっ子の宮藤官九郎さんが2000万くらいというのを聞いたことがあります。
美人で才能のある奥さんを持った羽鳥慎一さんも幸せ者ですね。
これからの親子3人の末永い幸せをお祈りしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク